2008年7月
2008年7月31日 (木)
2008年7月24日 (木)
劇画の日
こんにちは
今日も暑い 出勤前に少し時間があったので銀座~有楽町~新橋とウィンドウショッピングをしながら歩いてきたのですが・・・溶けるかと思いました
有楽町の駅あたりを歩いていたらスゴイ人の長蛇の列があるから何だ?と思ってみたら宝くじの売り場でした うだつの従業員は密かに今宝くじにはまっているので聞いてみたらそこはすごく当たるみたいですね
しかも一番口だけ
いやいや・・宝くじをやった事が無い私にはビックリな光景でした
並ばれた方暑い中ご苦労様です
さて本日のおすすめです
またまた夏野菜 空豆
独特の風味と味が美味しいですよねぇ
空豆というと皆さんはやはり一般的には茹でて召し上がりますよね
うだつでは炭火焼でご提供しています 殻ごと焼くので実が蒸し焼き状態になり、尚且つ炭火の香ばしい香りがして・・・もぉたまりません
是非召し上がってみてください
2008年7月22日 (火)
夫婦の日
こんにちは
今日は三連休明け 社会人の方も学生の方もなんだか家を出るのが億劫になりませんでしたか
うだつは今日も元気に営業しているので是非近くまで来たら立ち寄ってください
さて今日のおすすめ
夏といえば・・・とうもろこしですよね
うだつではインカの目覚めや大統領椎茸でもお世話になっている北海道の藤本青果さんから”とうもろこし未来”を仕入れています
とうもろこしも鮮度が命なので、畑からその日に入荷した物(朝もぎとうきび)しか販売しないというこだわりです 素晴らしい
しかもこのとうもろこしなんと・・・生で食べれるんです とってもフルーティでどことなく梨のような味がします
せっかくだから生、それともやっぱり焼き
、どうせなら両方で
とお好きな食べ方で是非召しあがってください
2008年7月19日 (土)
女性大臣の日
こんばんは
ホントに久々の更新になってしまいました。。。
毎回楽しみに見ていてくださる方がいたらごめんなさい
またちょくちょく更新するので
さて本日のおすすめです
今年も新潟県親不知産の岩がきが入荷してきました
新潟・・・?と思うかもしれませんが、本当に濃厚で海のミルクです しかも
海女さんが素潜りで獲ってるんです
是非食べてみてください
北海道料理 炉端焼専門店 うだつ 新橋店 のサービス一覧
- シェフ紹介:
- 北海道料理 炉端焼専門店 うだつ 新橋店
-
- TEL050-3313-5653
- 空席確認・予約する
最近のコメント